さていきなりですが、この授業は今年度で「打ち切り」です。というのは、昨年度から新しいカリキュタムがスタートしており、旧カリキュラムに属するこの授業は今回の3年生たちが最後の対象学生ということになるからです。このような背景は学生の皆さんには直接関係あるわけでもありませんが、今年度は私なりの集大成としてこの授業と決着を付けようと言う覚悟で臨みますね。


例年はあまり過去の事例を紹介せずに授業を進めてきました。ウェブ上に作品はアップしているし、インフォグラフィックスの資料は求めれば簡単に手に入るからです。しかし情報社会の弊害か、学生たちはあまりに知らない、気づかない、調べない。ここ数年、ちょっとショックを受けています。また、別の研究プロジェクトやビジネスの中で、「他の人の意見や表現に乗っかる」コトの意味や重要性に私自身が気づいたこともあり、今回は昨年、一昨年の授業内容を魅せることからスタートしました。

Adobeのソフト群がCS4にアップしたため、使い方の説明もちょっとはプログラムに入れなければいけないなぁ、と思うとブルーになります。が、そこは教員も楽しんで使い方をマスターすれば良いか。
しかし、Flashがだいぶ変わってしまったのはまいった。写真は、説明しながら焦っている私。
来週から、楽しくやっていきましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿